次女は小学校2年生から5年生現在までずっとスマイルゼミを受講しています。
進研ゼミからスマイルゼミに変更した理由の1つが漢字を強化してほしい。字をきれいに書いてほしいという理由からでした。

そして今年も、漢字検定を無料で申し込むことが出来ました。
現在5年生の次女ですが、5年生終了時点までがテスト範囲の5級を受験します。
無料受験をするためには「漢検チャレンジ」で受験級を合格していることが条件になります。
無料受験の基準をクリアしていなくて申し込み出来ない……!なんてことのないように計画性を持って無料受験に挑みましょう。
- 受験したい級の「漢検チャレンジ」は合格していますか?
- キャンペーン申し込みの期限は短いので要注意。
- 漢検無料受験のメリット・デメリットを確認。
- 無料受験用の受験会場は限られています。会場を確認!
この記事さえ読んでもらえれば上記の確認ポイントもスッキリ解決です。
Contents
みんなにも受けてもらいたい。日本漢字能力検定。
漢字検定は漢字の意味や成り立ちをしっかり理解して文章や会話の中で正しい感じの使い方を出来ることを目標としています。
漢字検定の勉強をすることで語彙が豊富になり言葉を理解したり、文章の理解力をアップさせたりすることができます。
学年を超えた勉強としても進めやすいので、長期休みのときなどに力を入れたい勉強です。しかし、目標もなく勉強を続けることは小学生にとってとても難しいことです。だからこそ、漢検合格という目標が大切になります。
検定を受けるという目標があると勉強にもメリハリが出ますし、合格を積み重ねることで自己肯定感もアップします。
スマイルゼミの漢検ドリルは学年に関係なく勉強できるので予習・復習にもってこい。
スマイルゼミの漢検ドリルは学年に関係なく、進めることも復習することも出来ます。
漢検ドリル
小学1年生修了程度の10級から高校卒業・大学・一般程度の2級まで対応した、漢検対策教材にいつでも取り組めます。
ただ、今やっている級の課題をすべてクリアしないと次には進めません。
最後のまとめドリルだけ合格させてもダメですよ。
- 漢字の読み
- 仲間の漢字
- 漢字の書き取り
- 筆順
- 漢字のトメハネ
- まとめテスト
これらの項目すべて基準点に達すると次の級に進めます。
【漢検無料受験】スマイルゼミの漢検ドリルのメリット。

スマイルゼミの「漢検に挑戦!応援キャンペーン」はとてもお得なキャンペーンです。
しかし、4月新学期から受講開始した人はスケジュール的にもタイトです。
メリット・デメリットなど知っておいて欲しいポイントをまとめました。
【スマイルゼミ】年に1回無料で漢検を受験することができる。
自分で好きな時期に受験できるというわけではなく、スマイルゼミの【みまもるネット】から募集があったときに申し込みをする必要があります。
受験費用 | |
一級 | 5000円 |
準1級 | 4500円 |
2級 | 3500円 |
準2級から4級 | 2500円 |
5級から7級 | 2000円 |
8級から10級(1年生程度) | 1500円 |
漢検ドリルで本番のようなテストを繰り返し練習できる。

漢検ドリルは本番同様のテスト内容、しかも時間の制限もちゃんとあります。
何度も練習することで、本番にかなり近い状態で勉強できるのがとてもいい感じです。
小学校5年生の娘も何度か漢検受験してきましたが、本番スマイルゼミの漢検ドリルとほとんど同じ問題だったからかなり自信があるといっていました。
【スマイルゼミ】漢検の無料受験のデメリットはあるの?
無料受験できるなら漢字検定受けさせてみようかな?と思いますよね。
無料で漢検受験が出来るならメリットしかないでしょう?
でも、受験に関して気をつけておくべき点があります。知らないと無料で受けられない漢検受験。
しっかり確認しておきましょう。
受験できる場所が限られているので遠い会場まで行かなくてはいけない場合も。
受験地はきちんと確認しておいた方がいいです。
個人受験だと近くの小学校で受験できたはずだからと思って申し込みをしたら思っていた小学校が選択できないんです。
集団受験の扱いになっているからか、受験地が限られています。
近くに受験できるところがない可能性は高いので子供を連れて通えるのか調べておきましょう。
遠くて交通費のほうが高くついてしまったなんてことも考えられます。
しかし、私の場合はスマイルゼミ仲間との受験だったので近くまで来るまで相乗りして遠足気分で受験することが出来ました。
【申し込みの期間が短い】通常受験とは違うので要注意。
普通の漢字検定申込期間に比べると短く、アナウンスも少なかったので「知らなかった!」というスマイルゼミ仲間もいました。
なんていう声も多く見られました。
無料になるのは1年に1度の受験です。しかも申し込み期間が短いので注意しましょう。
【注意】無料受験できる級に制限がある。
スマイルゼミで無料受験するためには漢検ドリルで
- 漢検ドリルでまとめのテスト・漢検チャレンジに合格している級
- 子供の学年から1つ下の級
でないと受験することは出来ません。
なので、4月からスマイルゼミを受講し始めたお子さんだと急いで漢検ドリルを合格しなくてはいけません。
受験の閉め切るは迫っているのにまだ合格してない!という場合は申込ができませんのでご注意ください。
受験票の到着が受験の1週間前後と遅い。
受験票が届くのが遅くてびっくりしましたが、受験票はスマイルゼミ経由で送られてくるので漢字検定協会から送られてくるよりも遅くなります。
しかし、みまもるネットからのメールもあるので安心して到着を待ってくださいね。
スマイルゼミ受講者が漢検合格するとこんないいことが・・・!
- 合格すると限定マイキャラパーツがもらえる。
- 満点合格で証書ファイルがもらえる。
大人にとっては『そんなこと?』と思うかもしれませんが、娘にマイキャラパーツの事を言うと『絶対欲しい!満点合格目指す!』と思った以上にモチベーションがアップしていました。
もし、勉強していてモチベーションが下がっているなと思ったらぜひ伝えてみてください。


