母親力

【親も子も片付け下手】どうしても片付けが苦手な私が子供たちに片づけを教える方法。

子供のころ、自分の部屋や自分のおもちゃを自分で片づけしていましたか?

 

実は私は大学に入るまで自分の部屋を掃除したことがありませんでした。

 

母が過干渉なうえに、私にやらせるよりも自分でやったほうが早いと思ったからだと思います。

 

それを疑問にも思っていなくて、1人暮らしをし始めて初めて「片付けって大変!」「掃除ってどうするんだろう?」と途方に暮れたことを覚えています。

 

今も掃除・片づけは大の苦手です。

 

そんな私ですが、子供たちにはそうはなってほしくないので「片付け=日常」にしようとあれこれ試しているところです。

 

私同様、片付けの苦手な親御さんへ、私の「片付け=習慣術」をご紹介します。

 

 

【アレルギー性鼻炎】忘れものが増えるのには理由がある?我が子の集中力を奪う病気。 – ikujitte blog *

【日本の文化を学ぶ】知っていますか?おせちの由来や食材の意味をこどもたちと一緒に解決。 – ikujitte blog *

 

 

 

部屋の片づけを出来ない私が 子供にちゃんと教えられるの?

結果はノー。できませんでした。

 

教えようと何度もチャレンジしてみましたが結果、片づけは教えられませんでした。

 

というか、自分自身どう片付けたらいいのか分からないので教えようもなかったです。

 

とにかく1つの箱に入れる。としか言えず。

 

さらに自分も一緒に何かしていると机の上に物をいっぱい置きっぱなしにして料理をしたり、洗濯を始めたりするので子供が散らかしているのか私が散らかしているのかもうさっぱり分からず注意することもできません。

 

一番散らかしているのが私なので、そんな人のいうことなんて聞いてくれません。

 

【現状】パパがいつも怒ってぶつぶつ言いながら片付けてくれる。

結局最終パパが片付けてくれます。怒りながら。

 

今までは末っ子が赤ちゃんだからしょうがないという気持ちがあったようですが、もうすぐ2歳。

 

赤ちゃんの面倒が忙しいなんていう言い訳は通用しなくなってきたようです。

 

でも、事前に優しく注意したり指導してくれるわけではありません。

 

とにかく怒りながらモノを捨て始めるので子供と私の4人は身を堅くして嵐が遠ざかるのを待っていました。

 

仕事から帰ってきて部屋がこんなに散らかっていたら余計に疲れることはわかるので申し訳ない気持ちしかありませんでした。

 

子どもたちと相談して片付け力を上げる方法を模索することに。

片付けが出来ない自分たちが悪いことはわかっています。

 

なのでみんなで決まり事を作りました。

基本的には散らかすのは子供部屋だけ。

おもちゃで遊ぶのは子供部屋だけにしました。

 

リビングには本以外のおもちゃを持ってきてはいけないというお約束。

 

とはいえ、リビングで勉強をするのでリビングも油断するとすぐに散らかります。

 

また、末っ子のおもちゃはリビングにあるのでそれも散らかる原因です。

 

寝る前10分間はみんなで片付けをする時間。(片付けの習慣化)

寝る前の10分間はみんなで全力で片付けをします。

 

散らかっているものといえばすべて末っ子が出したポリ袋やおもちゃや、本なんですが連帯責任。

 

みんなで一斉に片付けします。

 

パパが帰ってくる前には少しでもマシな状態に戻しておくようにします。

 

休みの日には一緒にモップ・掃除機をかける。

 私は毎日掃除機をかけますが、どうしても髪の毛や末っ子が破った紙などが落ちてます。

 

朝から一緒に次女はピアノ周辺。長女は勉強をしているダイニング付近(消しカス大量)を片付けます。

 

小学校に入って掃除の時間があるのでそれと同じ要領でどんどん掃除を進めてくれます。

 

最後にみんなで本棚の本を整理して読み終わったものを袋に詰めれば午後から図書館にすぐに行けるようになります。

 

モップは自分専用を100均で購入しました。次女にとってはそれが本当に嬉しかったようで楽しく掃除できています。

 

こういう小さなことも大切ですね。

 

 

【少しづつ前進】子供と一緒に楽しく掃除する習慣化中。

 

  • 毎日10分片付けタイムを実施。
  • 子供と一緒に掃除する習慣。
  • 自分で買ってきたモップを使ってお掃除。
  • 自分の担当エリアを作る。

 

 

 とりあえずこれで頑張っていきたいと思います。

 

親子で片付け力を強化していきます。

 

こんな記事も書いています。

 

www.ikujitte.work

 

www.ikujitte.work